2005-05-05から1日間の記事一覧

大学の講義にウィキペディアを使う

使うと一口に言っても、講義の対象として使ったり、ウェブブラウザーの使い方講義におもむろに登場させたり、と考えられるけれど、私が講義で遭遇したウィキペディアは参考文献として使われていた。 レジュメに、とある人物の生い立ちが書かれており、その最…

ひらがなの量で読ませる

漢字は表意文字だから、情報処理のスピードの上でひらがな、カタカナに勝る。 漢字が沢山有ると、速読し易い。 逆に、ていねいによんでもらおうとおもったら、ひらがなやカタカナをたくさんつかうとよい。 - どうだか。余りに多すぎると読みにくくって読みに…

amazon:ベリャーエフ: ロシアSF文学の始祖

だそうだ。「第三惑星ホラ株式会社」に登場(p.288)。 他に登場している作家も念のためメモ: amazon:ダニエル・フライ], [amazon:トルーマン・ベサラム], [amazon:アダムスキ], [amazon:グレイ・バーカー。読んでるひまはなさそうだけど。

北杜夫全集 第8巻 高みの見物

北杜夫全集 第8巻 高みの見物作者: 北杜夫出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1977/07メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見るbbb:全集読破中 finish:050506

フェルマーの最終定理―ピュタゴラスに始まり、ワイルズが証明するまで

フェルマーの最終定理―ピュタゴラスに始まり、ワイルズが証明するまで作者: サイモンシン,Simon Singh,青木薫出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2000/01/01メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 142回この商品を含むブログ (186件) を見るbbb:情報考学で別の著…